クスのキ

日々のちょっとした「クスッ」の気もちを木のように育てる記ろく。

フリースタイルおりがみ

5歳の次女のおりがみブームが続いています。

 

おりがみはすばらしい文化だと思うし、集中していいね!と思うけれど、増え続けるおりがみ作品には、ちょっと頭を抱えています。

 

そして、本を見て、難しいおりがみをやりたがることも。

 

長女は面倒臭がりで、本やお手本を見てやることはだいたい好きじゃなかったけれど、次女は逆。几帳面で、本やお手本の通りにやりたがります。それも、ちょっと無理では?と思うような、難しいものを好んで。

 

当然、「できない」「やって」となるのですが、基本的にとても自立心が強くてなんでも自分でやりたがるので、自分でできた!を大切にしてあげたい気持ちもあり、本の通りもいいけど、本の通りでなくてもいいんだよ〜と、「フリースタイルおりがみ」を勧めてみました。

 

 

これが、おもしろい。

 

「フリースタイルおりがみ」。そのまんま、おりがみをてきとうに折ります。

 

先にお題を決めてもいいし、てきとうに折ったものが何に見えるか、後から想像しても、どちらでもおもしろいです。

 

 

てきとうに折って、後から名づけたバージョン。

 

「クジラ」。

 

f:id:setodesign:20180211174832j:image

 

 

先にお題を決めたバージョン。

 

「魚」。

 

f:id:setodesign:20180211174845j:image

 

完成も正解もないですからね、何ができあがっても、ほめます!

 

とりあえず、かわいいもん。

 

 

先にお題を決めた、対決バージョン。

 

「獅子」。

 

f:id:setodesign:20180211174858j:image

 

 f:id:setodesign:20180211174904j:image

 

わたしの獅子、、イタチだよね、これ。

 

完全に、負けてます。

 

 

大人は、すごいの作ってやろう!と思っちゃうからね。子どもの自由さにはかなわないけど、大人にも脳トレにいいと思います。

 

 

 

プロフィール

f:id:setodesign:20180209105617j:plain

こんにちは。瀬戸なおよと申します。

夫婦で「seto」という小さなデザインレーベルを運営しています。
 
「seto」は、「自然に学ぶ」をコンセプトに、自然や生き物の知恵を生活に取り入れるという、人間が古来自然におこなってきたことを、再解釈することをスタート時よりテーマにしています。

現在は神奈川・鎌倉で、子育てをしながら、自然を散策、観察し、老若男女問わず楽しくなるものやことを日々考えています。

 

 

わたしはオリジナル製品の生産・販売を主に担当しています。ダンナはグラフィック関連、アートディレクション的な仕事、最近はデザインの非常勤講師、などしつつ、オリジナル製品に関するあれこれをこなしています。

 

 

というわたしたちには、娘がふたり。現在13歳と5歳です(2018年)。ものづくりをしている両親のもとで、やっぱりものづくりが好きな子どもに育っています。

夫婦で自営業。公私混同はあたりまえ。商品開発やワークショップのアイデアを求めて、子どもたちであれこれ試行錯誤。

そんな今までの蓄積をまとめたくて、ブログをはじめました。

 

 

「ユニバーサルであること」を基本理念としていますので、大人子ども問わず、誰でも、簡単に、生活のなかで取り入れられる「クスッ」のヒントを綴れたらいいなと思っています。

手づくりや丁寧な暮らしがしたいけれど、時間がない、お金もかけられない、実はめんどくさい。わたしもそうです。

仕事では表立って言いませんが、、いつも「最小のコストで最大の効果」を思案しています。そして、これは!という最小で最大のアイデアができた時のよろこびを追求しています。

無理することなく、「クスッ」が一日にひとつでもあればいいな、と思っています。